2023/09/27

会社にいるイエスマン男に~誰が一番馬鹿な台詞を吐き出させられるかが今大ブームwwwwww

326: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 02:15:36 ID:GxRuNMU1
会社にいるイエスマン男。自分は仕事出来ると豪語しているが、周囲からは見放され誰も話しかけない。

おすすめ注目 記事

スポンサードリンク
プロパンガスをお得に まちガス
そのくせ、やたら人の話にカットインしてくる上、結局自分の自慢話→満足げな表情。嫌われている自覚無し。

けど最近のその人特有の台詞(俺みたいな怖い人って他にはいねぇしな♪等)を誰が一番馬鹿な台詞を吐き出させて、
一番笑える台詞を言わせた人が、休憩時のコーヒーを奢る、っていうのが今大ブーム。

今日の一番は「俺みたいな仕事出来る奴は、教えてもらってる奴から授業料をもらわなきゃな♪」でした。(実際教えてる人はいない)

みんなやっきになってその人を自己陶酔させてるw

327: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 05:28:18 ID:S7iUC9qc
趣味悪いよ。

343: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 19:30:26 ID:VncYSCXS
>>326
昔、会社にそう言う先輩が居たなぁ
「教えたんだから授業料よこせ」ってマジで言った人

冗談で言っていると思ったけどマジだったんで
「じゃあ請求書下さい」
請求書を出したら「これじゃダメだ、何の分か書いてない」
書き直したら「宛て先(俺の名前)が書いてない」「押印が無い」
等々こちらもケチをつけて

最後には俺が「ではアナタに請求書の書き方を教えた分の請求書です」と言って
その金額の10倍を請求したよ。
さすがに向こうがキレタけどな。

344: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 19:41:00 ID:IpJei20/
>>343
GJ
一休さんみたいだw

345: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 20:07:46 ID:1fyBSuQ8
GJ!
しかし、技術やら知識は無償じゃないからな。自信があるだけ金取りたくなるんだろう。
そういえば、俺と友人はIT系で、ソフトウエア系(俺)とハードウエア系(友)で、持ちつ持たれつ、
教えたりなんか手伝ったら飯奢る、とかそういう風に自然にやってたんだけど、
その輪に無理に入ってくる人が居た。しかも素人。
聞けば、こういうアプリが欲しい(もちろんそれを動かすパソコンも)。だから二人に!と。

簡単なアプリ(メールサーバを監視して、メールが来たら内容によって色々するだけ)
だったから、受けてもよかったけど、普通に断っても余りに食いつくので、人日単位に換算して
俺が仕事としてするのと同じ見積もりをメールで送信した。
全くリアクションが無かったので、やりすぎたかなーと思ってたら、(友)も同じことしてた。
俺は思いつきでやったんだけど、(友)はよくパソコン(破格で)作ってくれって言われてて、
いつも同じ事をしてたらしい。

本人でいろんな人に守銭奴だ!って触れ回ってくれたお陰で、「タダで特注のパソコンとソフトを
強請った人」に勝手になってたのがスカッとした。

346: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 20:32:58 ID:5WxFR3E+
おい、誰かこのIT技術者に文章の書き方教えてやれ。

347: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 20:38:27 ID:bcbOdmfT
教えてやってもいいけど依頼者のおまえに請求するよ

348: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/21(水) 20:44:42 ID:5WxFR3E+
ぎゃふん

スレッド名: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(87) URL: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1269921696/
関連記事
スポンサード リンク
new_releases最新ピックアップ 記事
スポンサードリンク

コメンと

ITの文章おかしいか?
ワイ普通に読めたんやが

コメント